【シングル】並びで崩す考え方

なんとなく更新しようという気になりました。

芸能人とかで毎日更新している人はすごいですね。

 

 

今回は特定の構築に対しての並びでの崩しについての話です。(ここから先は僕個人の考えです)

 

その特定の構築の大きな例として受けループを取り上げて考えていきたいと思います。

 

構築を組み上げた際に「この構築受けループ重くね?」と感じることは多々あると思います。そういった時、みなさんはどのように対策を組み込んでいるでしょうか?

僕は今まで「霊獣ボルトロスを採用しよう!」というように、1枠に対策枠としてのポケモンを採用していました。

僕はがっつりレート対戦を始めたのはXYシーズン2からなのですが、その頃から今に至るまでこういった考え方で構築を組んでいました。

が、前期に構築を組んでいた時に感じたことがあります。

それが並びで崩すという考えです。

先ほどの考え方のように、霊獣ボルトロスカミツルギ等の受けループに強い駒を1枚採用するのは一つの手ではありますが、僕の経験上このように採用されたポケモンってどうしても他のパーティに対する選出が控えめになることが多いんですよね。いわゆる汎用性が低いってやつです。(基本選出として霊獣ボルトロスカミツルギを採用している場合はまた別の話)

 

対して、例の一つとしてこの構築を見てください。(無断ですので問題があれば削除させていただきます)

kaminnpokemonn6540.blog.fc2.com

 

構築記事の中にも書いてある通り、ボーマンダで相手のPPを枯らしてからクレセリアみかづきのまいボーマンダのPPを回復させるという手段をとっています。このように、2体以上の並びでの崩しを試みることで大きく汎用性を下げることなく構築を組み上げることができるのではないでしょうか。(他の構築に対して対応できる幅が広がる)

 

これは受けループに限らず、対害悪系構築やバトン構築等に対してもいえることだと僕は考えます。

こういった考えを持ちながら構築を組めるようになりたいですね。(実力不足)

 

それでは。